DIN EN 351-2:2007
木材および木製品の耐久性 防腐剤処理された無垢材 パート 2: 防腐剤処理された木材の分析サンプリングに関するガイドライン

規格番号
DIN EN 351-2:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 351-2 E:2020-08
最新版
DIN EN 351-2:2023-07
交換する
DIN EN 351-2:2005 DIN EN 351-2:1995
範囲
EN 351 のこの部分は、木材防腐剤の浸透と保持を測定するために防腐剤処理された木材のサンプルを入手する際に使用される一般的な手順に関するガイダンスを提供します。 EN 351 のこの部分は、EN 335-1 の使用クラスで定義された使用条件での使用に適した、集成材を含む防腐処理された無垢材の製造に適用されます。 ただし、EN 351 のこの部分で提供されるサンプリング ガイダンスは、使用中の処理木材のその後の検査に適用することができます。

DIN EN 351-2:2007 規範的参照

  • EN 1001-2:2005 木材および木質製品の耐久性 用語 パート 2: 用語解説
  • ISO 2859-1:1999 列挙抜き取り検査手順 パート 1: 許容品質限界 (AQL) までロットごとの検査を検索するための抜き取り計画

DIN EN 351-2:2007 発売履歴

  • 2023 DIN EN 351-2:2023-07 木材および木製品の耐久性 - 防腐処理無垢材 - パート 2: 防腐処理木材のサンプリング分析に関するガイドライン
  • 2023 DIN EN 351-2:2023 木材および木質製品の耐久性 - 防腐処理無垢材 - パート 2: 防腐処理木材の分析のためのサンプリングに関するガイダンス
  • 1970 DIN EN 351-2 E:2021-05 木材および木質製品の耐久性 - 防腐処理無垢材 - パート 2: 防腐処理木材の分析のためのサンプリングに関するガイダンス
  • 1970 DIN EN 351-2 E:2020-08 木材および木質製品の耐久性 - 防腐処理無垢材 - パート 2: 防腐処理木材の分析のためのサンプリングに関するガイダンス
  • 2007 DIN EN 351-2:2007 木材および木製品の耐久性 防腐剤処理された無垢材 パート 2: 防腐剤処理された木材の分析サンプリングに関するガイドライン
  • 1995 DIN EN 351-2:1995 木材および木製品の耐久性 防腐処理無垢材 第 2 部:防腐処理木材のサンプリングと分析に関するガイドライン
木材および木製品の耐久性 防腐剤処理された無垢材 パート 2: 防腐剤処理された木材の分析サンプリングに関するガイドライン



© 著作権 2024