DIN EN 15316-2-3:2007
建物の暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 2-3: 対流暖房分配システム

規格番号
DIN EN 15316-2-3:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15316-3:2017
最新版
DIN EN 15316-3:2017
交換する
DIN EN 15316-2-3:2006
範囲
この欧州規格は、暖房用の水ベースの配電システムのシステム熱損失と補助エネルギー需要、およびそれぞれの回収可能部分を計算/推定する方法論を提供します。 実際に回収されるエネルギーは、利得と損失の比率によって異なります。 この欧州規格では、ユーザーのニーズとプロジェクトの各設計段階で利用可能な入力データに対応するさまざまなレベルの精度が、さまざまな計算方法、つまり詳細な計算方法、簡略化された計算方法、および基準に基づいた方法によって提供されています。 表の値について。 一般的な計算方法は、あらゆる時間ステップ (時間、日、月、または年) に適用できます。 分散型非家庭用換気システム機器の暖房用の配管の長さは、水ベースの暖房システムの場合と同じ方法で計算されます。 集中型の非家庭用換気システム機器の場合、長さはその場所に応じて指定されます。 注 この欧州規格に示されているのと同じ計算方法を使用して、システムの熱損失と冷却システムの補助エネルギー需要を計算することができます。 具体的には、適用される効率曲線がインライン モーターと外部モーターの近似値であるため、補助エネルギー需要の決定はポンプの効率と同じ仮定に基づいています。 この欧州規格で冷却システムの拡張を行うかどうかは、CEN の標準化グループによって決定される必要があります。 これは、HVAC (ダクト内) の分配システムや特殊な液体にも当てはまります。

DIN EN 15316-2-3:2007 規範的参照

  • EN 12831 建物暖房システム 設計熱負荷の計算方法

DIN EN 15316-2-3:2007 発売履歴

  • 2017 DIN EN 15316-3:2017 建物のエネルギー性能 システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 3: 空間分配システム (DHW、冷暖房)、モジュール M3-6、M4-6、M8-6、ドイツ語版 EN 15316-3 - 2017年
  • 2007 DIN EN 15316-2-3:2007 建物の暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 2-3: 対流暖房分配システム
  • 0000 DIN EN 15316-2-3:2006
建物の暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 2-3: 対流暖房分配システム



© 著作権 2024