ISO 3960:2007
動物性および植物性油脂 過酸化物価の測定 ヨウ素含有量(視覚的)エンドポイントの測定

規格番号
ISO 3960:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 3960:2017
最新版
ISO 3960:2017
範囲
この国際規格は、視覚的な終点検出による動物性および植物性油脂の過酸化物価のヨウ素定量法を規定しています。 過酸化物価は、過酸化物、特にヒドロペルオキシドとして油または脂肪に化学的に結合している酸素の量の尺度です。 。 この方法は、活性酸素の過酸化物価が 1 kg あたり 0 meq ~ 30 meq (ミリ当量) であるすべての動物性および植物性油脂、脂肪酸、およびそれらの混合物に適用できます。 また、さまざまな含水量のマーガリンやファット スプレッドにも適用できます。 この方法は乳脂肪には適しておらず、レシチンにも適用できません。 過酸化物価は動的パラメータであり、その値はサンプルの履歴に依存することに注意してください。 さらに、過酸化物価の決定は非常に経験的な手順であり、得られる値はサンプルの質量に依存します。 規定のサンプル質量により、得られる過酸化物価は、より低いサンプル質量で得られる過酸化物価よりわずかに低くなる可能性があることを強調しました。

ISO 3960:2007 規範的参照

  • ISO 661 動植物油脂 サンプルの調製

ISO 3960:2007 発売履歴

  • 2017 ISO 3960:2017 動物性および植物性油脂 過酸化物価の測定 ヨウ素含有量(視覚的)エンドポイントの測定
  • 2007 ISO 3960:2007 動物性および植物性油脂 過酸化物価の測定 ヨウ素含有量(視覚的)エンドポイントの測定
  • 2002 ISO 3960:2001/Cor 1:2002 動植物油脂 過酸化物価測定技術補正シート 1
  • 2001 ISO 3960:2001 動物性および植物性油脂、過酸化物価の測定
  • 1998 ISO 3960:1998 動物性および植物性油脂、過酸化物価の測定
  • 1977 ISO 3960:1977 動物性および植物性油脂、過酸化物価の測定
動物性および植物性油脂 過酸化物価の測定 ヨウ素含有量(視覚的)エンドポイントの測定



© 著作権 2024