ISO 9026:2007
生ゴムまたは加硫コンパウンドの元の強度の測定

規格番号
ISO 9026:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 9026:2021
最新版
ISO 9026:2021
範囲
この国際規格は、引張応力-ひずみ試験を使用して生ゴムまたは未加硫ゴムコンパウンドの生強度を測定する方法を指定しており、試験片は標準試験条件に従って調製されるか、カレンダー加工されたシートから切り取られます。

ISO 9026:2007 規範的参照

  • ISO 1795 天然および合成生ゴム - サンプリングおよびサンプル調製手順*2017-06-01 更新するには
  • ISO 23529:2004 ゴムの物理的試験方法 試験片の調製と調整の一般手順
  • ISO 2393 ゴム試験用混合物の調製、混合、加硫 装置と手順*2014-03-01 更新するには
  • ISO 37 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 引張応力-ひずみ特性の測定*2017-11-01 更新するには
  • ISO 5893:2002 ゴムおよびプラスチックの引張、圧縮、曲げ試験機(定速駆動)の技術仕様

ISO 9026:2007 発売履歴

  • 2021 ISO 9026:2021 生ゴムまたは未加硫コンパウンド - グリーン強度の測定
  • 2007 ISO 9026:2007 生ゴムまたは加硫コンパウンドの元の強度の測定
  • 1991 ISO 9026:1991 未加硫生ゴムの湿潤強度の測定
生ゴムまたは加硫コンパウンドの元の強度の測定



© 著作権 2024