BS EN ISO 14577-4:2007
金属材料 硬度および材料パラメータを測定するための機器による押し込み試験 金属および非金属コーティングの試験方法

規格番号
BS EN ISO 14577-4:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2016-12
に置き換えられる
BS EN ISO 14577-4:2016
最新版
BS EN ISO 14577-4:2016
交換する
05/30091636 DC:2005
範囲
ISO 14577-4:2007 は、薄いコーティングに適用できるナノ/マイクロ範囲での試験に特に適したコーティングの試験方法を指定しています。 この試験方法は、試験片の表面に対して垂直に押し込みを行う場合の単層の検査に限定されますが、個々の層またはグラデーションの厚さが厚さより大きい場合は、段階的コーティングおよび多層コーティングも断面で測定できます。 インデントプロセスの空間解像度。 試験方法は特定の種類の材料に限定されません。 金属、非金属、有機コーティングは ISO 14577-4:2007 の範囲に含まれます。 硬度の測定に関する ISO 14577-4:2007 の適用は、圧子がコーティング内で塑性変形が起こるのに十分小さい先端曲率半径を備えた角錐または円錐である場合にのみ可能です。 粘弾性材料、または顕著なクリープを示す材料の硬度は、試験の実行にかかる時間に大きく影響されます。

BS EN ISO 14577-4:2007 発売履歴

  • 2016 BS EN ISO 14577-4:2016 金属材料の硬度と材料パラメータに関する機器付き押し込み試験による、金属および非金属コーティングの試験方法
  • 2007 BS EN ISO 14577-4:2007 金属材料 硬度および材料パラメータを測定するための機器による押し込み試験 金属および非金属コーティングの試験方法



© 著作権 2024