BS EN ISO 15103-2:2007
プラスチック、ポリフェニレンエーテル (PPE) の成形および押出材料、試験片の調製と特性の測定

規格番号
BS EN ISO 15103-2:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2018-08
に置き換えられる
BS EN ISO 20557-2:2018
最新版
BS EN ISO 20557-2:2018
交換する
06/30152057 DC:2006 BS EN ISO 15103-2:2004
範囲
ISO 15103-2:2007 は、試験片の作成方法と、ポリ (フェニレン エーテル) 成形材料および押出材料の特性を決定する際に使用される試験方法を指定しています。 試験材料の取り扱い、および成形前の試験材料と試験前の試験片の両方の調整に関する要件をここに示します。 試験片の作成手順と条件が説明され、これらの試験片を作成する材料の特性を測定する手順が示されています。 ポリ(フェニレンエーテル)成形材料および押出材料の特性を評価するために適切かつ必要な特性および試験方法がリストされています。

BS EN ISO 15103-2:2007 発売履歴

  • 2018 BS EN ISO 20557-2:2018 プラスチック ポリフェニレン エーテル (PPE) 成形および押出材料パート 2: 試験片の調製と特性評価
  • 2007 BS EN ISO 15103-2:2007 プラスチック、ポリフェニレンエーテル (PPE) の成形および押出材料、試験片の調製と特性の測定

BS EN ISO 15103-2:2007 プラスチック、ポリフェニレンエーテル (PPE) の成形および押出材料、試験片の調製と特性の測定 は BS EN ISO 20557-2:2018 プラスチック ポリフェニレン エーテル (PPE) 成形および押出材料パート 2: 試験片の調製と特性評価 に変更されます。

プラスチック、ポリフェニレンエーテル (PPE) の成形および押出材料、試験片の調製と特性の測定



© 著作権 2024