GB 16410-2007
家庭用ガスコンロ (英語版)

規格番号
GB 16410-2007
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2007
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2022-01
に置き換えられる
GB 16410-2020
最新版
GB 16410-2020
交換する
GB 16410-1996
範囲
この規格は、家庭用ガス調理器の用語と定義、製品分類、要件、試験方法、検査規則と標識、梱包、輸送および保管を規定しています。 この規格は、都市ガスを使用する家庭用ガス調理器および都市ガスと電気エネルギーを使用する家庭用ガス電気兼用調理器に適用されます。 a) シングルバーナー定格熱負荷 ≤ 5.23kW のガスストーブ。 b) 定格熱負荷 ≤ 5.82kW c) 定格熱負荷は、ガスオーブンおよびガスロースターの a) および b) の要件を満たします。 d) 1 回のシチュー当たりの米の最大量が 4L 以下で、定格熱負荷が 4.19kW 以下であること。 e) 定格熱負荷が a)、b)、d)の規定に適合し、その合計が以下のガス電気調理器であること。 定格入力電力は ≤5.00kW です。 GB/T 13611「都市ガス分類」以外のガス種を使用する家庭用ガスストーブは、この規格を参照できます。 この規格は、移動輸送車両で使用されるガス調理器には適用されません。

GB 16410-2007 規範的参照

  • GB 4208-1993 筐体保護レベル(IPコード)
  • GB 4706.1-1998 家庭用および類似の電気製品の安全性 パート 1: 一般要件
  • GB 4706.22-2002 家庭用および類似の電化製品の安全性 直立電気レンジ、コンロ、オーブンおよび類似の電化製品に対する特別要件
  • GB 5013.4-1997 定格電圧 450/750V 以下のゴム絶縁ケーブル 第 4 部 可とう電線および可とうケーブル
  • GB 5023.3 定格電圧 450/750V 以下の塩化ビニル絶縁ケーブル Part 3、固定配線用の非被覆ケーブル
  • GB/T 1019-1989 家電製品の梱包に関する一般的なルール
  • GB/T 1690-1992 加硫ゴムの耐液性試験方法
  • GB/T 1740-1979 塗膜の耐湿熱性の測定
  • GB/T 1765-1979 耐湿熱性、耐塩水噴霧性、耐候性を判断するための塗膜の作製方法(人工加速)
  • GB/T 1771-1991 塗料およびワニスの中性塩水噴霧耐性の測定
  • GB/T 191-2000 包装、保管、輸送の絵標識
  • GB/T 2828.1-2003 列挙抜き取り検査手順パート 1; 合格品質制限 (AQL) によって取得されるロットごとの抜き取り検査計画
  • GB/T 2903-1998 銅 - 銅ニッケル (コンスタンタン) 熱電対線
  • GB/T 3768-1996 音響音圧法は、反射面の上にある包絡線測定面を使用して騒音源の音響パワーレベルを測定する簡単な方法です。
  • GB/T 3772-1998 白金ロジウム 10 -- 白金熱電対線
  • GB/T 4857.3-1992 包装および輸送用パッケージの静荷重積み重ねの試験方法
  • GB/T 7306.1 55°シール管用ねじ パート 1: 円筒めねじと円錐おねじ

GB 16410-2007 発売履歴

家庭用ガスコンロ



© 著作権 2024