JIS K 7191-1:2007
プラスチック 負荷下での偏差温度の決定 パート 1: 一般的な試験方法

規格番号
JIS K 7191-1:2007
制定年
2007
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
に置き換えられる
JIS K 7191-1:2015
最新版
JIS K 7191-1:2015
交換する
JIS K 7191-1:1996
範囲
JIS K 7191-1, JIS K 7191-2及びJIS K 7191-3は,プラスチックの荷重(3点曲げで曲げ応力を発生する)たわみ温度の求め方について規定する。様マな材料に適用でさるように試験片の種類及び荷重を規定する。

JIS K 7191-1:2007 規範的参照

  • ISO 291 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気*2008-05-01 更新するには
  • JIS K 7191-2 プラスチック 荷重たわみ温度の決定 パート 2: プラスチックと硬質ゴム*2015-11-20 更新するには
  • JIS K 7191-3 プラスチック 荷重たわみ温度の決定 パート 3: 高強度熱硬化性ラミネートおよび長繊維強化プラスチック

JIS K 7191-1:2007 発売履歴

  • 2015 JIS K 7191-1:2015 プラスチック 負荷下での偏差温度の決定 パート 1: 一般的な試験方法
  • 2007 JIS K 7191-1:2007 プラスチック 負荷下での偏差温度の決定 パート 1: 一般的な試験方法
  • 1996 JIS K 7191-1:1996 プラスチック製品 荷重下での偏差温度の測定 パート 1: 一般的な試験方法



© 著作権 2024