ISO/IEC 19794-7:2007
情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 7: 署名付き時系列データ

規格番号
ISO/IEC 19794-7:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 19794-7:2007/Cor 1:2009
最新版
ISO/IEC 19794-7:2021
範囲
ISO/IEC 19794 のこの部分では、生体認証や識別を目的として、デジタル化タブレットや高度なペン システムなどのデバイスを使用して時系列の形式でキャプチャされた動的な署名/署名行動データの概念とデータ交換形式を指定しています。 。 データ交換フォーマットは、手書きのサインや署名が関係する幅広いアプリケーション分野に適用および使用できるという点で汎用的です。 ISO/IEC 19794 のこの部分では、アプリケーション固有の要件や機能は扱われません。 ISO/IEC 19794 のこの部分には、関連用語の定義、キャプチャされるデータの説明、データを含めるための 2 つのデータ形式 (1 つは一般的なもの) が含まれています。 データ ブロックの内容とキャプチャのベスト プラクティスの例とともに、スマート カードやその他のトークンで使用するための 1 つのコンパクトな形式を使用します。 ISO/IEC 19794 のこの部分で定義されている形式タイプとオプションを特定のアプリケーションに適用する指定は、ISO/IEC 19794 のこの部分の範囲外です。 これは、アプリケーション固有の要件仕様またはアプリケーション プロファイルで定義する必要があります。 保存および送信される生体認証データにはタイムスタンプが付けられ、その信頼性、完全性、機密性を保護するために暗号化技術が使用されることが推奨されます。 ただし、そのような規定は ISO/IEC 19794 のこの部分の範囲を超えています。

ISO/IEC 19794-7:2007 発売履歴

  • 2021 ISO/IEC 19794-7:2021 情報技術生体認証データ交換フォーマット パート 7: 署名/署名時系列データ
  • 2015 ISO/IEC 19794-7:2014/Amd 1:2015 修正 1. 情報技術. 生体認証データ交換フォーマット. パート 7: 署名/署名時系列データ. XML エンコーディング
  • 2014 ISO/IEC 19794-7:2014 情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 7: 署名付き時系列データ
  • 2009 ISO/IEC 19794-7:2007/Cor 1:2009 情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 7: 署名付き時系列データ技術正誤表 1
  • 2007 ISO/IEC 19794-7:2007 情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 7: 署名付き時系列データ



© 著作権 2024