DIN EN 15309:2007
廃棄物および土壌の特性 蛍光 X 線を使用した元素組成の測定

規格番号
DIN EN 15309:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15309:2007-08
最新版
DIN EN 15309:2007-08
範囲
この欧州規格は、エネルギー分散型蛍光 X 線 (EDXRF) 分光法または波長分散型蛍光 X 線 (WDXRF) 分光法による、均質な固形廃棄物、土壌および土壌状物質中の主要元素および微量元素濃度の定量手順を規定しています。 マトリックスが一致した標準による校正。 この欧州規格は次の元素に適用されます: Na、Mg、Al、Si、P、S、CI、K、Ca、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、As、Se、 Br、Rb、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ag、Cd、Sn、Sb、Te、I、Cs、Ba、Ta、W、Hg、TI、Pb、Bi、Th、U。 濃度レベルは約0,000 1% と 100 % は、使用する元素と機器に応じて決定できます。

DIN EN 15309:2007 規範的参照

  • EN 14346 廃棄物の特性評価 乾燥残留物または水分含量の測定による乾物含量の計算*2024-04-09 更新するには
  • EN 15002 廃棄物の特性評価 - 実験室サンプルの試験片の準備*2015-04-01 更新するには
  • EN ISO/IEC 17025 試験所および校正機関の能力に関する一般要件*2017-12-01 更新するには
  • ISO 11464 土壌の品質、物理的および化学的分析のためのサンプルの前処理
  • ISO 11465 土壌品質; 土壌生物の乾物および水分含量の測定; 重量法; 技術訂正事項 1

DIN EN 15309:2007 発売履歴

  • 2007 DIN EN 15309:2007-08 蛍光X線による元素組成測定による廃棄物と土壌の特性評価
  • 2007 DIN EN 15309:2007 廃棄物および土壌の特性 蛍光 X 線を使用した元素組成の測定
廃棄物および土壌の特性 蛍光 X 線を使用した元素組成の測定



© 著作権 2024