ISO 307:2007
プラスチック、ポリアミド、粘度値の決定

規格番号
ISO 307:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 307:2007/Amd 1:2013
最新版
ISO 307:2019
範囲
この国際規格は、特定の指定された溶媒中のポリアミドの希釈溶液の粘度数を決定する方法を指定しています。 ポリアミドサンプルは、前述の溶媒に完全に溶解する必要があります。 難燃剤や改質剤などの添加剤は粘度測定に干渉することが多く、ギ酸中では粘度数に影響を与え、硫酸中では粘度数に影響を与えます。 ポリアミド化合物に対する効果の程度は、添加剤、添加剤の量、他の添加剤の有無、配合条件などによって異なります。 純粋なポリアミド、または粘度測定に干渉しない添加剤を含むポリアミドの場合、ポリアミドの粘度数を測定することでポリマーの分子量の尺度が得られます。 純粋なポリアミド、または粘度測定を妨げない添加剤を含むポリアミドの粘度数は、ある溶媒から別の溶媒に変換できます。 粘度測定を妨げる添加剤を含むポリアミドの粘度数値は、使用する溶媒と材料の組成によって異なります。 この場合、測定された粘度数値をある溶媒から別の溶媒に変換することはできません。 この方法は、PA 46、PA 6、PA 66、PA 69、PA 610、PA 612、PA 11、PA 12、PA 6T/66、PA 6I/6T、PA 6T/6I/66、PA と呼ばれるポリアミドに適用できます。 ISO 1874-1 で定義されている 6T/6I、PA 6I/6T/66 および PA MXD6、ならびにコポリアミド、ポリアミドの化合物、および指定された条件下で指定された溶媒の 1 つに可溶なその他のポリアミドに適用されます。 この方法は、ラクタムのアニオン重合によって製造されたポリアミドや、架橋剤を使用して製造されたポリアミドには適用できません。 このようなポリアミドは通常、特定の溶媒に不溶です。 粘度数は、この国際規格で指定されている特定の条件を遵守し、ISO 1628-1 で指定されている一般手順によって決定されます。

ISO 307:2007 規範的参照

  • ISO 1042 実験用ガラス器具 シングルマーク付きメスフラスコ
  • ISO 15512 プラスチック - 水分含有量の測定*2019-04-30 更新するには
  • ISO 1628-1 プラスチック. 毛細管粘度計を使用した希薄溶液中のポリマーの粘度の測定. パート 1: 一般原理*2021-01-31 更新するには
  • ISO 1874-1 プラスチック. 成形および押出用のポリアミド (PA) コポリマーおよびホモポリマー パート 1: 命名法システムと仕様の基礎*2010-11-15 更新するには
  • ISO 3105 ガラス毛細管動粘度計の仕様と取扱説明書
  • ISO 3451-4 視聴覚オブジェクトの情報技術コーディング パート 5: リファレンス ソフトウェアの修正 9: モーフィングおよびテクスチャリングのリファレンス ソフトウェア*2024-01-01 更新するには
  • JIS K 6920-2:2000 プラスチック:ポリアミド (PA) 成形および押出材料 パート 2: 試験片の調製と特性の測定

ISO 307:2007 発売履歴

  • 2019 ISO 307:2019 プラスチック - ポリアミド - 粘度数の決定
  • 2013 ISO 307:2007/Amd 1:2013 プラスチックポリアミドの粘度値の決定 修正 1 JIS K 6920-2 規格を参照するように修正および更新
  • 2007 ISO 307:2007 プラスチック、ポリアミド、粘度値の決定
  • 2003 ISO 307:2003 プラスチック、ポリアミド、粘度値の決定
  • 1994 ISO 307:1994 プラスチックポリアミドの粘度値の測定
  • 1984 ISO 307:1984 プラスチック、ポリアミド、粘度値の決定
  • 1977 ISO 307:1977 プラスチック:希薄溶液中のポリアミドの粘度値の測定
プラスチック、ポリアミド、粘度値の決定



© 著作権 2024