IEC 60189-2:2007
ポリ塩化ビニル (PVC) 絶縁およびポリ塩化ビニル (PVC) シース付きの低周波ケーブルおよびワイヤ パート 2: 内部設置用の 2 芯、3 芯、4 芯および 5 芯ケーブル

規格番号
IEC 60189-2:2007
制定年
2007
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 60189-2:2007
交換する
IEC 46C/821/FDIS:2007 IEC 60189-2:1981 IEC 60189-2 AMD 1:1989 IEC 60189-2 AMD 2:1996
範囲
IEC 60189 のこの部分は、以下の相互接続を目的とした屋内設置用のケーブルに適用されます。 – 電気通信機器;  ——データ処理のための機器。 注意 製品がこの規格の要件を確実に満たすことを保証する品質管理手順によって品質保証を確立するのは製造業者の責任です。 導体およびケーブルのすべての長さに対して完全なテスト プログラムを実行する必要があることを意図したものではありません。 購入者が受け入れテストやその他の品質手順を指定したい場合は、注文時までに購入者と製造者の間で合意に達することが不可欠です。

IEC 60189-2:2007 発売履歴

  • 2007 IEC 60189-2:2007 ポリ塩化ビニル (PVC) 絶縁およびポリ塩化ビニル (PVC) シース付きの低周波ケーブルおよびワイヤ パート 2: 内部設置用の 2 芯、3 芯、4 芯および 5 芯ケーブル
  • 1970 IEC 60189-2:1981/AMD2:1996 修正 2 - PVC 絶縁体と PVC シースを備えた低周波ケーブルおよびワイヤ。 パート 2: 屋内設置用のペア、トリプル、クワッド、およびクインタプルのケーブル
  • 1970 IEC 60189-2:1981/AMD1:1989 修正 1 - PVC 絶縁体と PVC シースを備えた低周波ケーブルおよびワイヤ。 パート 2: 屋内設置用のペア、トリプル、クワッド、およびクインタプルのケーブル
  • 1981 IEC 60189-2:1981 ポリ塩化ビニル絶縁およびポリ塩化ビニルシース低周波ケーブルおよび電線その 2: 内部設置用の 2 心、3 心、4 心および 5 心ケーブル
  • 1970 IEC 60189-2:1972/AMD1:1978 修正 1 - PVC 絶縁体と PVC シースを備えた低周波ケーブルおよびワイヤ - パート 2: 内部設置用のペア、トリプル、クワッド、およびクワッドのケーブル
  • 1970 IEC 60189-2:1972 PVC 絶縁体と PVC シースを備えた低周波ケーブルおよびワイヤ - パート 2: 屋内設置用のペア、トリプル、クワッド、およびクワッドのケーブル
  • 1970 IEC 60189-2:1965/AMD2:1969 修正 2 - PVC 絶縁体と PVC シースを備えた低周波ケーブルおよびワイヤ - パート 2: 電話および電信交換機用のペア、トリプル、四重、および五重のケーブル
  • 1970 IEC 60189-2:1965/AMD1:1966 修正 1 - PVC 絶縁体と PVC シースを備えた低周波ケーブルおよびワイヤ - パート 2: 電話および電信交換機用の 2 本、3 本、4 本および 5 本のケーブル
  • 1970 IEC 60189-2:1965 PVC 絶縁体と PVC シースを備えた低周波ケーブルおよびワイヤー - パート 2: ケーブル ペア、トリプル。 屋内設置用のクアッドおよびクインタプル
ポリ塩化ビニル (PVC) 絶縁およびポリ塩化ビニル (PVC) シース付きの低周波ケーブルおよびワイヤ パート 2: 内部設置用の 2 芯、3 芯、4 芯および 5 芯ケーブル



© 著作権 2024