ISO 22965-1:2007
具体的なパート 1: 仕様開発者向けの規定された方法とガイダンス

規格番号
ISO 22965-1:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 22965-1:2007
範囲
ISO 22965 のこの部分は、現場で鋳造される構造物用のコンクリート、プレキャスト構造物、建築物や土木構造物用の構造用プレキャスト製品に適用されます。 コンクリートは、現場で混合する生コンクリート、またはプレキャストコンクリート製品の工場で生産することができます。 ISO 22965 のこの部分は、混入空気以外の大量の混入空気を保持しないように圧縮されたコンクリート、および標準重量、重量コンクリート、および軽量コンクリートに適用されます。 特定の製品、たとえばプレキャスト製品、または ISO 22965 のこの部分の範囲内のプロセスに関する他の国際規格では、ISO 22965 のこの部分からの逸脱が要求または許可される場合があります。 ISO 22965 のこの部分には、次の要件が含まれています。 コンクリートの仕様と、仕様者と供給者間の情報交換のためのガイダンス。 有益な付録には、仕様に関する一般的なガイダンスが記載されています。 地域の状況に関連する仕様に関するより具体的なガイダンスは、国の付属書で提供されます。 ISO 22965 のこの部分は、 - 最大骨材サイズが 4 mm または 5 mm 以下のコンクリート (モルタル)、 - 気泡コンクリート、 - 発泡コンクリート、 - 開放構造のコンクリート (「無細骨材」) には適用されません。 ” コンクリート)、 - 密度が 800 kg/m3 未満のコンクリート、 - 耐火コンクリート。 ISO 22965 のこの部分には、コンクリートの製造および配送中の労働者の保護に関する安全衛生要件は含まれていません。

ISO 22965-1:2007 規範的参照

  • ISO 1920-1 コンクリート試験 - パート 1: 生コンクリートのサンプリング
  • ISO 1920-3 コンクリート試験 - パート 3: 試験片の準備と硬化*2019-11-20 更新するには
  • ISO 1920-4 コンクリート試験その4:硬化コンクリートの強度*2020-01-07 更新するには
  • ISO 22965-2:2007 コンクリート パート 2: 構成材料の仕様、コンクリートの製造、およびコンクリートの柔軟性

ISO 22965-1:2007 発売履歴

  • 2007 ISO 22965-1:2007 具体的なパート 1: 仕様開発者向けの規定された方法とガイダンス
具体的なパート 1: 仕様開発者向けの規定された方法とガイダンス



© 著作権 2024