BS DD ENV 1090-4:2001
鋼製構造部材の構造 中空形材構造部材に関する附則

規格番号
BS DD ENV 1090-4:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2008-12
に置き換えられる
BS EN 1090-2:2008
BS EN 1090-2:2008+A1:2011
最新版
BS EN 1090-2:2008+A1:2011
範囲
ENV 1090-1 のこの条項は、以下の場合を除き適用されます。 追加: (106) ENV 1090 のこの部分は、ENV 1090-1 の適用を拡張して、以下のような鋼構造物または鋼構造用コンポーネントの施工要件をカバーする補足規定を提供します。 (107)格子状に配置され、単一平面構成または多平面構成のいずれかに組み立てられる。 部分的または全体が円形、正方形または長方形の中空部分で構成されています。 注 1: 中空断面または中空断面部品という用語には、標準範囲の圧延鋼形材として製造されるものだけでなく、特注で製作される形状も含む、あらゆるタイプの中空部品が含まれることを意図しています。 注 2: ENV 1 O90 のこの部分の要件は、疲労の影響を受けにくい構造にのみ適用されます。 中空断面格子桁における継手および接続の実行に関して、ENV 1 O90 のこの部分は、ENV 1993-1-1 の附属書 K に示されている設計要件と一致することを目的としています。 注: ENV 1090 のこの部分の範囲には溶接およびボルト締めされた格子構造が含まれますが、ENV 1 O90 のこの部分と ENV 1993-1-1 の付録 K は溶接格子構造の要件に重点を置いています。 付録 J には、いくつかの有益な参考文献がリストされています。

BS DD ENV 1090-4:2001 発売履歴

  • 2008 BS EN 1090-2:2008+A1:2011 鋼構造物とアルミニウム構造物の建設 鋼構造物の技術要件
  • 2008 BS EN 1090-2:2008 鋼構造およびアルミニウム構造の建設 鋼構造の施工に関する技術要件
  • 2001 BS DD ENV 1090-4:2001 鋼製構造部材の構造 中空形材構造部材に関する附則
鋼製構造部材の構造 中空形材構造部材に関する附則



© 著作権 2024