DIN EN ISO 13690:2007
穀物、豆類およびそれらの粉砕製品 静的バッチサンプリング

規格番号
DIN EN ISO 13690:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 24333:2010-04
最新版
DIN EN ISO 24333:2010-04
範囲
この国際規格は、穀物、豆類、および穀物と豆類の製粉製品(以下「穀物」という)のバルクまたは袋入り(ペレットを除く)の品質評価のためのサンプリングに関する一般条件を規定しています。 深さ 3 m までの静的なバルク粒子の手動または機械によるサンプリングに適用できます。 深さ 3 m を超え、最大深さ 12 m までの静的バルクの場合は、機械的サンプリング方法を使用する必要があります。 深さが 12 m を超えるバルク粒子の場合は、流動中の粒子をサンプリングする必要があります。 この後者のサンプリング方法は、バルク粒子のすべての深さにも適用できます (ISO 6644 を参照)。 この国際基準は種子穀物には適用されず、隠れた侵入を検査するためのサンプリングにも適用されません。 流動穀物には適用されません。 この国際基準は、特定のサンプリング要件 (微生物、マイコトキシン、残留農薬分析など) には適用されません。 このような場合には、関係者間で合意することをお勧めします。 注 1 種子穀物のサンプリングは、国際種子検査協会によって定められた規則の対象となります。 注 2 隠れた昆虫侵入のためのサンプリングは ISO 6639-2 でカバーされています。 注 3 ISO 6644 は、流動穀物のサンプリングを対象としています。

DIN EN ISO 13690:2007 発売履歴

DIN EN ISO 13690:2007 穀物、豆類およびそれらの粉砕製品 静的バッチサンプリング は DIN EN ISO 24333:2010 シリアルおよびシリアル製品のサンプリング (ISO 24333:2009) に変更されます。




© 著作権 2024