ISO 1951:2007
辞書の項目の表現/表現 要件、提案、情報

規格番号
ISO 1951:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 1951:2007
範囲
この国際規格は、単言語および多言語、一般および専門辞書を扱います。 これは、出版媒体から独立した正式な一般的な構造を指定し、印刷辞書と電子辞書に項目を表示する手段を提案します。 正式な構造と、発行者によって使用され、ユーザーによって読まれるエントリの表示との関係は、有益な付録に提供されている例で説明されています。 この国際規格の目的は、辞書内の辞書編集データの作成、結合、比較、抽出、交換、配布、検索を容易にすることです。 辞書編集上の補題指向のアプローチに従い、ISO 704 で定義されているコンセプト指向の作品は扱いません。

ISO 1951:2007 規範的参照

ISO 1951:2007 発売履歴

  • 2007 ISO 1951:2007 辞書の項目の表現/表現 要件、提案、情報
  • 1997 ISO 1951:1997 辞書編集記号と活版印刷プロトコルを備えた専門辞書の編集
  • 1973 ISO 1951:1973 語彙の分類と定義に特化した辞書編集記号
辞書の項目の表現/表現 要件、提案、情報



© 著作権 2024