DIN EN 14316-2:2007
建築用断熱製品 膨張パーライトを用いた現場断熱製品 第2部:施工製品仕様

規格番号
DIN EN 14316-2:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 14316-2:2007-04
最新版
DIN EN 14316-2:2007-04
交換する
DIN EN 14316-2:2006
範囲
この欧州規格は、附属書で定義されている有機材料を 1% 未満含む、拡張パーライト製品の 4 つの製品タイプ、パーライト骨材 (EPA)、コーティング パーライト (EPC)、疎水性パーライト (EPH)、およびプレミックス パーライト (EPM) をカバーする要件を指定しています。 屋根、天井、壁、床の現場断熱に関するEN 14316-1:2004のD。 この規格のパート 2 は、インストールされる製品の仕様です。 この規格の第 2 部では、製品の設置者が行う宣言に使用されるチェックとテストの手順を指定します。 この欧州規格は、特定の用途における目的への適合性を実証するために、製品が達成すべきすべての特性の要求レベルを指定するものではありません。 必要なレベルは、規制または矛盾しない規格に記載されています。 この欧州規格には、工場で製造された成形形状の断熱製品や発泡パーライトで作られたボード、または建築設備や産業設備の断熱に使用することを目的とした現場製品は含まれません。 この欧州規格は、空気伝播遮音および吸音用途の性能要件を指定していません。

DIN EN 14316-2:2007 規範的参照

  • EN 14316-1:2004 建築用断熱製品 発泡パーライト製品の現場断熱成形 パート 1: 接着およびルースフィル製品の施工前仕様
  • EN 823:1994 建築用断熱材の厚みの決定

DIN EN 14316-2:2007 発売履歴

  • 2007 DIN EN 14316-2:2007-04 建築断熱製品 - 膨張パーライト (EP) 製品から形成された現場断熱材 - パート 2: 設置される製品の仕様
  • 2007 DIN EN 14316-2:2007 建築用断熱製品 膨張パーライトを用いた現場断熱製品 第2部:施工製品仕様
  • 1970 DIN EN 14316-2 E:2002-04 建築用断熱製品 - 膨張パーライト(EP)製品による現場断熱材 - 第 2 部:施工製品の仕様
建築用断熱製品 膨張パーライトを用いた現場断熱製品 第2部:施工製品仕様



© 著作権 2024