JIS K 6394:2007
加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 動的特性 一般的なガイダンス

規格番号
JIS K 6394:2007
制定年
2007
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS K 6394:2007
交換する
JIS K 6394:1998
範囲
この規格は,加硫ゴム及び熱可塑性ゴム(製品も含む。)の自由振動方法及ぴ強制振動方法による動的性質の求め方の一般指針について規定する。ただし,反発弾性及び繰り返しによる疲労試験については適用しない。

JIS K 6394:2007 規範的参照

  • JIS B 7507 製品 幾何学的仕様(GPS) 寸法測定器 ノギス、テープノギス、デジタルノギス*2022-05-20 更新するには
  • JIS K 6200 ゴムの語彙*2008-01-20 更新するには
  • JIS K 6250 
  • JIS K 6254 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 応力-ひずみ特性の測定*2016-08-22 更新するには
  • JIS K 6272 ゴム 引張・曲げ・圧縮試験機(定横速度) 仕様

JIS K 6394:2007 発売履歴

  • 2007 JIS K 6394:2007 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 動的特性 一般的なガイダンス
  • 1998 JIS K 6394:1998 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの動的特性の試験方法
  • 1995 JIS K 6394:1995 加硫ゴムの動的特性の試験方法
加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 動的特性 一般的なガイダンス



© 著作権 2024