GOST R ISO 13898-1-2006
鋼鉄、誘導結合およびプラズマ原子発光質量分析によるニッケル、銅、コバルトの測定パート 1: 一般要件

規格番号
GOST R ISO 13898-1-2006
制定年
2006
出版団体
RU-GOST R
最新版
GOST R ISO 13898-1-2006

GOST R ISO 13898-1-2006 規範的参照

  • ISO 13898-2:1997 鋼および鉄中のニッケル、銅、およびコバルトの含有量の測定 高周波誘導結合プラズマ原子発光分析法 パート 2: ニッケル含有量の測定
  • ISO 13898-3:1997 鋼および鉄中のニッケル、銅、およびコバルト含有量の測定 高周波誘導結合プラズマ原子発光分析法 パート 3: 銅含有量の測定
  • ISO 13898-4:1997 鋼および鉄中のニッケル、銅、およびコバルト含有量の測定 高周波誘導結合プラズマ原子発光分析法 パート 4: コバルト含有量の測定
  • ISO 14284:1996 鋼および鉄の化学組成を決定するためのサンプリングと試料の準備
  • ISO 385-1:1984 実験用ガラス器具ビュレット パート 1: 一般要件
  • ISO 648:1977 実験用ガラス器具シングルラインピペット

GOST R ISO 13898-1-2006 発売履歴

  • 2006 GOST R ISO 13898-1-2006 鋼鉄、誘導結合およびプラズマ原子発光質量分析によるニッケル、銅、コバルトの測定パート 1: 一般要件



© 著作権 2024