GB/T 1408.1-2006
絶縁材料の耐電圧試験方法 その1:電源周波数での試験 (英語版)

規格番号
GB/T 1408.1-2006
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2006
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2017-07
に置き換えられる
GB/T 1408.1-2016
最新版
GB/T 1408.1-2016
交換する
GB/T 1408.1-1999
範囲
GB/T 1408 のこの部分は、電源周波数 (つまり 48Hz ~ 62Hz) で固体絶縁材料の短期耐電圧を測定するための試験方法を規定しています。 このセクションでは、固体絶縁材料を試験するための含浸剤または周囲媒体としての液体および気体の使用を指定しますが、液体および気体の試験には適用されません。

GB/T 1408.1-2006 規範的参照

  • GB/T 10580-2003 試験前および試験中の固体絶縁材料の標準条件
  • GB/T 1981.2-2003 電気絶縁用塗料その2 試験方法
  • GB/T 7113.2-2005 絶縁ホースの試験方法
  • IEC 60296:2003 電気流体、変圧器および開閉装置用の未使用の鉱物絶縁油。
  • IEC 60455-2:1998 電気絶縁用無溶剤重合性樹脂 第2部:試験方法
  • IEC 60674-2:1988 電気用途用プラスチックフィルムの仕様 第 2 部: 試験方法
  • ISO 10724:1994 プラスチック、熱硬化性成形材料、多目的試験片の射出成形
  • ISO 293:1986 プラスチック熱可塑性材料の圧縮成形試験片
  • ISO 294-1:1996 プラスチック熱可塑性材料の試験片の射出成形 - パート 1: 一般原理、多目的成形部品およびストリップ試験片
  • ISO 294-3:1996 プラスチック 熱可塑性材料の試験片の射出成形 パート 3: 小さなプレート
  • ISO 295:1991 プラスチック熱硬化性材料試験片の圧縮成形

GB/T 1408.1-2006 発売履歴

  • 2016 GB/T 1408.1-2016 絶縁材料の耐電圧試験方法 その1:電源周波数での試験
  • 2006 GB/T 1408.1-2006 絶縁材料の耐電圧試験方法 その1:電源周波数での試験
  • 1999 GB/T 1408.1-1999 固体絶縁材料の耐電圧試験方法 電源周波数による試験
  • 1989 GB 1408-1989 固体絶縁材料の周波数耐電圧試験方法
絶縁材料の耐電圧試験方法 その1:電源周波数での試験

GB/T 1408.1-2006 - すべての部品




© 著作権 2024