DIN EN 54-2/A1:2007
火災検知および警報システム パート 2: 制御および表示装置

規格番号
DIN EN 54-2/A1:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 54-2 E:2012-02
最新版
DIN EN 54-2 E:2016-03
交換する
DIN EN 54-2:1997
範囲
この修正は、CEN/TC 72「火災検知および火災警報システム」(事務局:英国)に基づいて作成されました。 その準備に関与したドイツの責任機関は、Normenausschuss Feuerwehrwesen (消防基準委員会)、技術委員会 NA 031-02-01 AA Brandmelde- und Feueralarm-anlagen でした。 この規格に準拠する制御および表示装置、および建物内の火災検知設備での使用に関するシステム要件と技術適用規則は、国家規格 DIN 14675 および DIN VDE 0833-2 (VDE 0833-2) で規定されています (国家付属書 NA を参照) )。 この文書には、EN 54-2:1997 の修正 A1:2006-10 が含まれています。 EN 54-2 の統合バージョンは現在、CEN/TC 72 によって準備されています。

DIN EN 54-2/A1:2007 規範的参照

  • EN 50130-4:1995 警報システム パート 4: 火災、侵入、傍受、CCTV、アクセス制御および公共警報システムのコンポーネントに対する耐干渉要件
  • EN 54-1:1996 火災検知および火災警報システム パート 1: 概要; EN 54-1-1976 を置き換える
  • EN 54-4:1997 火災検知および警報システム パート 4: 電源装置 改訂 A1-2002 年 12 月および A2-2006 年 8 月を含む
  • EN 54-7:2000 火災検知および火災警報システム パート 7: 煙検知器 散乱光、透過光、またはイオン化を使用する点検知器 修正 A1-2002 および修正 A2-2006 を含む; EN 54-9-1982 を置き換える*2024-04-09 更新するには
  • EN 60068-1:1994 環境試験 パート 1: 一般原則とガイダンス (IEC 68-1-1988+Corrigendum 1988+A1-1992)

DIN EN 54-2/A1:2007 発売履歴

  • 1970 DIN EN 54-2 E:2016-03 火災検知および火災警報システム - パート 26: 一酸化炭素検知器 - ポイント検知器
  • 2016 DIN EN 54-2:2016 火災検知および火災警報システム パート 26: 一酸化炭素検知器 ポイント検知器; ドイツ語版 EN 54-26-2015
  • 1970 DIN EN 54-2 E:2012-02 火災検知および火災警報システム - パート 26: 一酸化炭素検知器 - ポイント検知器
  • 2007 DIN EN 54-2/A1:2007 火災検知および警報システム パート 2: 制御および表示装置
  • 1997 DIN EN 54-2:1997 火災検知および火災警報システム パート 2: 制御および表示装置
火災検知および警報システム パート 2: 制御および表示装置



© 著作権 2024