BS 5385-2:2006
壁と床のタイル 通常の条件下での外装セラミック タイルとモザイク タイルの壁の設計と設置 実践規範。

規格番号
BS 5385-2:2006
制定年
2006
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2015-04
に置き換えられる
BS 5385-2:2015
最新版
BS 5385-2:2015
交換する
03/308581 DC-2003 BS 5385-2:1992
範囲
BS 5385 のこの部分では、英国の通常の気候条件における外部セラミックおよびモザイク壁タイルの設計と設置に関する推奨事項を示します。 ここでは、背景の種類と、次の固定方法を使用してタイルを貼り付けるための背景の適合性について説明します。 a) 中間基材上のセメント質または有機接着剤による敷き詰め、または直接敷き詰め方法として。 b) レンダリング時のセメント:砂モルタルの床層モザイク、または直接床層方法として。 注: セメント:砂モルタルが外壁タイルの床として使用されることはほとんどありませんが、必要な場合は BS 5385-1 を参照してください。

BS 5385-2:2006 規範的参照

  • BS 1210 木ネジの仕様
  • BS 4027 耐硫酸塩セメントの規格
  • BS 410 試験用ふるい仕様
  • BS 4483 コンクリート補強用鋼織物 仕様
  • BS 915-2 ハイアルミナセメントの仕様 メートル単位

BS 5385-2:2006 発売履歴

  • 2015 BS 5385-2:2015 壁と床のタイル 通常、屋外のセラミック、天然石、モザイクの壁タイルの設計と設置に関する実務規範
  • 2006 BS 5385-2:2006 壁と床のタイル 通常の条件下での外装セラミック タイルとモザイク タイルの壁の設計と設置 実践規範。
  • 1970 BS 5385-2:1991 壁タイルと床タイルの通常の条件下での外装セラミックタイルとモザイクタイルを使用した壁の設計と設置に関する実践規範



© 著作権 2024