EN 1759-3:2003
フランジとその接続部 指定グレードのパイプ、継手および付属品用の丸型フランジ パート 3: 銅合金フランジ 2004 年 7 月に正誤表を追加

規格番号
EN 1759-3:2003
制定年
2003
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1759-3:2003
範囲
この欧州規格では、表に示すタイプのクラス指定クラス 150 およびクラス 300、呼びサイズ DN 10 ~ DN 900 (NPS 1/2 ~ NPS 36) のルーズ鋼板フランジと組み合わせた円形銅合金フランジおよび銅合金カラーの要件を指定しています。 1. この規格では、寸法と公差、材質とそれに関連する圧力/温度 (p/T) 定格、フランジ面と関連する表面仕上げ、溶接の修理とマーキング、ボルト締め、ガスケット、用途と取り付け、およびおおよそのフランジ質量に関する情報も指定します。 。 一体型 (タイプ 21) フランジを除き、指定されたフランジは、EN 12449 に従って銅または銅合金のチューブに取り付けるためのものです。 注 1 銅および銅合金のチューブのサイズは、ミリメートル単位の外径を参照して指定されます。 。 注 2 付録 B も参照してください。 注 3 ガスケットなしの管継手は、この規格の範囲外です。

EN 1759-3:2003 規範的参照

  • EN 10028-2 耐圧部品用の平鋼製品 パート 2: 特定の高温特性を備えた合金鋼および非合金鋼*2017-07-01 更新するには
  • EN 10222-2 圧力鋼鍛造品 - パート 2: 特定の高温特性を持つフェライト系およびマルテンサイト鋼には修正 A1、2021 が含まれています*2021-05-31 更新するには
  • EN 12420 銅および銅合金、鍛造品*2014-06-01 更新するには
  • EN 12449 銅および銅合金 - 汎用シームレス丸管*2023-06-28 更新するには
  • EN 1652 銅および銅合金、一般用途の平板、シート、条、丸形
  • EN 1982 銅および銅合金、金属ブロックおよび鋳物*2017-09-01 更新するには
  • EN ISO 4287 製品幾何学的仕様 (GPS) 表面構造: プロファイル法表面構造の用語、定義、およびパラメーター*2013-04-01 更新するには
  • EN ISO 6708:1995 パイプ継手 DN (呼び径) の定義と選択 (ISO 6708-1995)
  • EN ISO 887 ユニバーサル メトリック ボルト、ネジ、ナット用の平座金、修正を加えた一般図 AC、2006*2006-01-25 更新するには

EN 1759-3:2003 発売履歴

  • 2003 EN 1759-3:2003 フランジとその接続部 指定グレードのパイプ、継手および付属品用の丸型フランジ パート 3: 銅合金フランジ 2004 年 7 月に正誤表を追加



© 著作権 2024