EN 12828:2003
建物の暖房システム、配管システムの設計

規格番号
EN 12828:2003
制定年
2003
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2014-05
に置き換えられる
EN 12828:2012
最新版
EN 12828:2014+A1:2014
範囲
この欧州規格は、最大動作温度が 105 ℃ までの建物の水ベースの暖房システムの設計基準を指定しています。 最大動作温度が 105 ℃ を超える暖房システムの場合、4.6 に記載されているもの以外の安全面が適用される場合があります。 この欧州規格の他の条項は、これらのシステムに対して引き続き有効です。 この欧州規格は、製品規格や製品の設置要件を修正するものではありません。 この規格は、以下の設計を対象としています。 熱分配システム。 熱放出システム。 この欧州規格では、熱供給の設計において、付属システム (家庭用温水、プロセス熱、空調、換気など) の加熱要件が考慮されています。 ただし、これらのシステムの設計はカバーされていません。 この欧州規格では、設置、試運転の要件、または操作手順はカバーされていません。 この欧州規格には、燃料およびエネルギー供給システムの設計は含まれていません。

EN 12828:2003 発売履歴

  • 2014 EN 12828:2014+A1:2014 建物の暖房システム、改造を含む配管システムの設計 A1、2014
  • 2014 EN 12828:2014 建物の暖房システム 給湯システムの設計
  • 2012 EN 12828:2012 建物の暖房システム、配管システムの設計
  • 2003 EN 12828:2003 建物の暖房システム、配管システムの設計



© 著作権 2024