SAE J390-1999
二次元図面

規格番号
SAE J390-1999
制定年
1999
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
最新版
SAE J390-1999
範囲
この文書では、図面フィールド上のすべての寸法に対して米国の慣習的なインチ ポンド単位と SI メートル単位の両方を提供する二重寸法記入の実践について説明します。 この範囲には、コンピュータ プログラムを使用して二次元化するさまざまな方法は含まれません。 ある程度使用されている方法の 1 つは、図面の寸法が SI (メートル法) 単位で表示され、米国の慣用的なインチ ポンド単位への変換が図面上のコンピューターで作成されたグラフに示されています。 この文書の目的は、エンジニアリング図面に二次元寸法を均一に適用するための信頼できるガイドを提供することです。 SAE は、測定単位に関する決定はニーズと状況に基づく個別の判断であることを認識しています。 この情報を提供する一方で、SAE は二次元化に関して公式の立場をとっていません。 この出版物の発行は権利擁護と解釈されるべきではありません。 この文書は、同じ工学図面上でインチポンド単位とメートル測定単位を組み合わせる統一的な方法を確立します。 この文書では、メートル単位は、SAE TSB 003 に記載されている国際単位系 (略称 SI) を意味します。 ここでは、機能の互換性を維持しながら、あるシステムから別のシステムに変換するためのガイダンスを示します。

SAE J390-1999 規範的参照

SAE J390-1999 発売履歴

二次元図面



© 著作権 2024