SAE J1213-1-1997
多重化およびデータ通信ツールに関する自動車ネットワーキングの語彙

規格番号
SAE J1213-1-1997
制定年
1997
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
最新版
SAE J1213-1-1997
範囲
この文書では、車両ネットワークの設計、開発、実装、テスト、およびアプリケーションをサポートする一般的な用語と対応する定義について説明します。 この用語では、分散組み込みシステム、ネットワーク ハードウェア、ネットワーク ソフトウェア、物理層、プロトコル、およびその他の関連領域のいくつかの用語と概念も取り上げます。 この文書は、車両ネットワーク技術をサポートするために使用される用語、基本概念、略語、および頭字語の共通のリファレンスとなることを目的としています。

SAE J1213-1-1997 規範的参照

  • ISO 14229 道路車両 統合診断装置 (UDS) 要件と仕様*2006-12-01 更新するには
  • ISO 14230-1 道路車両 K-Line (DoK-Line) 診断システム パート 1: 物理層*2012-06-01 更新するには
  • ISO 14230-2 道路車両 K ライン (DoK ライン) を超える診断システム パート 2: データ リンク層*2016-08-01 更新するには
  • ISO 14230-3 道路車両診断システム キーワード プロトコル 2000 パート 3: アプリケーション層*1999-03-01 更新するには
  • ISO 15031-3 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 3: 診断コネクタおよび関連回路の仕様と使用*2023-02-06 更新するには
  • ISO 9141:1989 道路車両診断システムにおけるデジタル情報交換の要件
  • ISO/IEC 9646 正誤表 1 - 情報技術 - オープン システム相互接続 - 適合性テストの方法論とフレームワーク - パート 7: 実装適合性宣言
  • SAE J1708-1993 大型車両用途におけるマイクロコンピュータ システム間のシリアル データ通信、推奨実践 1993 年 10 月
  • SAE J1850-1996 クラスBデータ通信ネットワークインターフェース
  • SAE J1930-1995 電気/電子システムの診断用語、定義、略語、同義語、標準 ISO/TR 15031-2 に相当
  • SAE J1939/71-1996 車両アプリケーション層
  • SAE J1962-1995 ISO/DIS 15031-3:2001-12-14規格に相当する診断信号コネクタ規格
  • SAE J1978-1994 ISO/DIS 15031-4-2001規格に相当するOBD Type IIスキャンツール
  • SAE J1979-1997 E/E診断テストモード
  • SAE J2178 クラス B データ通信ネットワーク メッセージの 3 バイト ヘッダーのメッセージ定義*2011-04-01 更新するには
  • SAE J2178/1-1995 データコムのようなネットワーク メッセージの詳細なヘッダー形式と物理アドレスの割り当て

SAE J1213-1-1997 発売履歴

  • 1997 SAE J1213-1-1997 多重化およびデータ通信ツールに関する自動車ネットワーキングの語彙
多重化およびデータ通信ツールに関する自動車ネットワーキングの語彙



© 著作権 2024