SAE AMS5629E-2002
UNS S13800 13Cr-8.0Ni-2.2Mo-1.1Al を含む真空誘導および消耗電極溶解溶液熱処理脱溶媒硬化耐食性鋼棒、線材、鍛造品、リングおよびプレス製品

規格番号
SAE AMS5629E-2002
制定年
2002
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
に置き換えられる
SAE AMS5629E-2006
最新版
SAE AMS5629J-2021
範囲
この仕様は、棒、ワイヤー、鍛造品、フラッシュ溶接リング、押出成形品、および鍛造、フラッシュ溶接リング、または押出成形用の素材の形の耐食鋼を対象としています。 主に、耐食性、耐応力腐食性、最大 600 度 F (316 ℃) までの高強度、大きな断面サイズでの横方向の優れた延性と強度を必要とする部品に適しています。 特定の設計および加工手順により、これらの製品は応力腐食割れを起こしやすくなる可能性があります。 ARP 1110 は、そのような状態を最小限に抑えるための実践を推奨しています。

SAE AMS5629E-2002 発売履歴

  • 2021 SAE AMS5629J-2021 耐食鋼、ロッド、ワイヤー、鍛造品、リングおよび押出品 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al 真空誘導および消耗電極溶解溶液熱処理、析出硬化可能 (UNS S13800)
  • 2016 SAE AMS5629H-2016 耐食鋼、棒、線、鍛造品、リング、押出材 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al 真空誘導+消耗電極溶融固溶体熱処理、析出硬化
  • 2015 SAE AMS5629G-2015 鋼棒、鍛造品、パイプおよびリング、耐食性 13Cr 8Ni 2.3Mo 1.1Al 真空誘導および消耗電極溶解
  • 2014 SAE AMS5629F-2014 真空誘導および消耗電極 溶融溶液 熱処理 析出 硬化性耐食鋼 棒、ワイヤー、鍛造品、リングおよび押出品 13Cr - 8.0Ni - 2.2Mo - 1.1Al
  • 2006 SAE AMS5629E-2006 耐食鋼、棒、線、鍛造品、リング、押出材 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al 真空誘導+消耗電極溶融固溶体熱処理、析出硬化
  • 2002 SAE AMS5629E-2002 UNS S13800 13Cr-8.0Ni-2.2Mo-1.1Al を含む真空誘導および消耗電極溶解溶液熱処理脱溶媒硬化耐食性鋼棒、線材、鍛造品、リングおよびプレス製品
  • 1995 SAE AMS5629D-1995 耐食鋼、棒、鍛造品、リング、押出材 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al 真空誘導+消耗電極溶融固溶体熱処理、析出硬化
  • 1991 SAE AMS5629D-1991 鋼耐食棒鍛造品 リングおよび押出品 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al 真空誘導プラス消耗電極 溶解液 熱処理 析出硬化
  • 1985 SAE AMS5629C-1985 鋼棒鍛造リングおよび押出材の耐食性 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1A1 真空誘導および真空消耗電極溶解 5629B 固溶体熱処理析出硬化 (UNS S13800)
  • 1978 SAE AMS5629B-1978 鋼棒、鍛造品、リングおよび押出品、耐食性 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al 真空誘導および消耗電極溶解
  • 1970 SAE AMS5629A-1970 鋼棒、鍛造品、パイプおよびリング、耐食性 13Cr 8Ni 2.3Mo 1.1Al 真空誘導および消耗電極溶解
  • 1968 SAE AMS5629-1968 鋼棒、鍛造品、パイプおよびリング、耐食性 13Cr 8Ni 2.3Mo 1.1Al 真空誘導および消耗電極溶解



© 著作権 2024