BS EN 61481:2001
ライブワーク 1kV ~ 36kV の AC 電圧用のポータブル位相比較器

規格番号
BS EN 61481:2001
制定年
2002
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2015-01
に置き換えられる
BS EN 61481-1:2014
BS EN 61481-2:2014
BS EN 61481:2002
最新版
BS EN 61481-1:2014
BS EN 61481-2:2014
BS EN 61481:2002
交換する
01/201498 DC-2001
範囲
この国際規格は、AC 1 kV ~ 36 kV の電圧および 50 Hz ~ 60 Hz の周波数の電気システムで使用される電源内蔵または非内蔵のポータブル位相比較器に適用されます。 この規格は、間に接続リードがある 2 極位相比較器、無線接続で動作する 2 極位相比較器、およびメモリ システムで動作する単極位相比較器に適用されます。 この規格は、単一ユニットとして、または IEC 60855 または IEC 61235 でカバーされる適応絶縁ポールによって完成された別個のデバイスとして、テスト対象の部品に接触して使用される位相比較器に適用されます。 その使用にはいくつかの制限が適用されます。 工場で組み立てられた開閉装置および電化鉄道の架空システム(付録 B を参照)。 電圧検出器や位相比較器として使用できるデバイスはこの規格の対象外です。 注意 特に指定のない限り、この規格で定義されているすべての電圧は、三相システムの相間電圧を指します。 位相比較器は三相システム以外でも使用できますが、動作電圧を決定するには、該当する相間電圧または相対アース (グランド) 電圧を使用する必要があります。

BS EN 61481:2001 発売履歴

  • 2015 BS EN 61481-1:2014 1kVを超える容量性タイプのAC電圧用の現場で使用可能な位相比較器
  • 2002 BS EN 61481:2001 ライブワーク 1kV ~ 36kV の AC 電圧用のポータブル位相比較器



© 著作権 2024