ISO 7323:2006
未加硫配合生ゴム 可塑性と反発性の測定 平行平板法

規格番号
ISO 7323:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 7323:2006
範囲
この国際規格は、未加硫ゴムおよびゴム状材料の未配合、配合および再生ストックの可塑性数および回復数を測定するために、平行平板プラストメーターを使用する方法を規定しています。 注意 可塑性数値と回復数値は、材料の粘弾性特性に関連しています。 可塑性数値は流動特性に関連し、回復数値は弾性成分に関連します。 これらは、成形のしやすさやダイスウェルなどの加工性特性を予測するのに役立ちます。

ISO 7323:2006 規範的参照

  • ISO 1795 天然および合成生ゴム - サンプリングおよびサンプル調製手順*2017-06-01 更新するには
  • ISO 23529 ゴム:物理的試験方法のための試験片の準備と調整のための一般的な手順*2016-11-01 更新するには

ISO 7323:2006 発売履歴

  • 2006 ISO 7323:2006 未加硫配合生ゴム 可塑性と反発性の測定 平行平板法
  • 2003 ISO 7323:1985/Cor 1:2003 生ゴムと未加硫ブレンドゴム 可塑性値と回復値の求め方 平行平板法 技術修正点1
  • 1985 ISO 7323:1985 平行平板法による未加硫生ゴムの可塑性と反発性の測定
未加硫配合生ゴム 可塑性と反発性の測定 平行平板法



© 著作権 2024