IEC 62384:2006
発光ダイオードモジュール用のDCまたはAC電源用の電子制御装置 性能要件

規格番号
IEC 62384:2006
制定年
2006
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 62384:2006/AMD1:2009
最新版
IEC 62384:2020 RLV
交換する
IEC 34C/752/FDIS:2006
範囲
この国際規格は、50 Hz または 60 Hz で最大 250 V の DC 電源および最大 1,000 V の AC 電源で使用する電子制御装置の性能要件を指定しており、出力周波数は電源周波数から逸脱する可能性があり、LED モジュールに関連付けられています。 この規格で指定されている LED モジュールの制御装置は、一定の電圧または電流を提供するように設計されています。 純粋な電圧および電流タイプからの逸脱によって、ギアがこの規格から除外されるわけではありません。 注 1 この規格の試験は型式試験である。 生産中に個々の制御装置をテストするための要件は含まれていません。 注 2 出力を変更する手段を組み込んだ制御装置の要件が検討中です。 注 3 LED モジュールの製造元の仕様を考慮すると、この規格に準拠する制御装置は、定格供給電圧の 92 % ~ 106 % の間で満足のいく動作を保証すると予想されます。

IEC 62384:2006 発売履歴

  • 0000 IEC 62384:2020 RLV
  • 2011 IEC 62384:2011 発光ダイオード (LED) モジュール用の DC または AC 電源用の電子制御デバイス 性能要件
  • 2011 IEC 62384:2006/AMD1:2009 LED モジュール用の DC または AC 電子制御デバイス 性能要件
  • 2006 IEC 62384:2006 発光ダイオードモジュール用のDCまたはAC電源用の電子制御装置 性能要件



© 著作権 2024