DIN EN ISO 8092-2:2006
道路車両 車載電気配線ハーネスの接続 パート 2: 定義、試験方法および一般性能要件 (ISO 8092-2-2005)

規格番号
DIN EN ISO 8092-2:2006
制定年
2006
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 8092-2:2006-10
最新版
DIN EN ISO 8092-2:2023-04
交換する
DIN EN ISO 8092-2:2003
範囲
ISO 8092 のこの部分では用語を定義し、道路車両の車載電気ワイヤリング ハーネスで使用される単極および多極接続の試験方法と一般的な性能要件を指定します。 ISO 8092 のこの部分は、車両に取り付けた後に修理やメンテナンスの目的でのみ取り外されるように設計されたコネクタに適用されます。 一部の接続、つまり接続の一部がプリント基板のパターンに直接接触する場合は対象外です。 ISO 8092 のこの部分は、電子機器の内部接続には適用されません。

DIN EN ISO 8092-2:2006 規範的参照

  • ISO 1817 ゴム、加硫または熱可塑性プラスチック*2024-02-01 更新するには
  • ISO 3170 石油系液体 手動サンプリング
  • ISO 6722 道路車両 60V および 600V 単芯ケーブル 寸法、試験方法、要件
  • ISO 7309 道路車両油圧ブレーキシステム用の ISO 規格石油ベースの作動油
  • ISO 9227 人工大気中での腐食試験 — 塩水噴霧試験 — 修正 1: 警告の脚注*2024-02-19 更新するには

DIN EN ISO 8092-2:2006 発売履歴

  • 2023 DIN EN ISO 8092-2:2023-04 道路車両用の車載電気ワイヤリングハーネス接続部 パート 2: 定義、試験方法、および一般的な性能要件
  • 2023 DIN EN ISO 8092-2:2023 道路車両用車載電気ワイヤリングハーネスの接続 パート 2: 定義、試験方法および一般性能要件 (ISO/DIS 8092-2:2022)、英語版 prEN ISO 8092-2:2022
  • 2006 DIN EN ISO 8092-2:2006-10 道路車両 - 車載電気ワイヤリングハーネスの接続 - パート 2: 定義、試験方法、および一般的な性能要件
  • 2006 DIN EN ISO 8092-2:2006 道路車両 車載電気配線ハーネスの接続 パート 2: 定義、試験方法および一般性能要件 (ISO 8092-2-2005)
  • 0000 DIN EN ISO 8092-2:2003
道路車両 車載電気配線ハーネスの接続 パート 2: 定義、試験方法および一般性能要件 (ISO 8092-2-2005)



© 著作権 2024