IEC 61967-4:2006
集積回路 150kHz ~ 1GHz の電磁放射測定 パート 4: 導電率放射測定 1 ~ 150Ω の直接結合法

規格番号
IEC 61967-4:2006
制定年
2006
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 61967-4:2002/AMD1:2006
最新版
IEC 61967-4:2021 RLV
範囲
IEC 61967 のこの部分では、1 Ω 抵抗プローブを使用した直接無線周波 (RF) 電流測定と 150 Ω 結合ネットワークを使用した RF 電圧測定により、集積回路の伝導電磁放射 (EME) を測定する方法が規定されています。 これらの方法は、EME 測定の高度な再現性と相関性を保証します。 IEC 61967-1 は、試験方法の一般条件と定義を指定します。

IEC 61967-4:2006 発売履歴

  • 0000 IEC 61967-4:2021 RLV
  • 2017 IEC 61967-4:2002/COR1:2017 集積回路、150 kHz ~ 1 GHz の電磁放射の測定、パート 4: 伝導性放射測定、1 Ώ/150 Ώ 直接結合法、訂正事項 1
  • 2006 IEC 61967-4:2002/AMD1:2006 修正 1. 集積回路 150kHz ~ 1GHz の電磁放射の測定 その 4: 1Ω/150Ω 直接結合法
  • 2006 IEC 61967-4:2006 集積回路 150kHz ~ 1GHz の電磁放射測定 パート 4: 導電率放射測定 1 ~ 150Ω の直接結合法
  • 2002 IEC 61967-4:2002 集積回路 150 KHz ~ 1 KHz の電磁放射の測定 パート 4: 伝導性放射の測定 1Ω-150Ω 直接結合法
集積回路 150kHz ~ 1GHz の電磁放射測定 パート 4: 導電率放射測定 1 ~ 150Ω の直接結合法



© 著作権 2024