BS ISO 10203:2006
鉄鉱石 カルシウム含有量の測定 フレーム原子吸光分析

規格番号
BS ISO 10203:2006
制定年
2006
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2015-06
に置き換えられる
BS ISO 10203:2015
最新版
BS ISO 10203:2017
交換する
05/30116675 DC:2005 BS 7020-15:1993
範囲
この国際規格は、鉄鉱石中のカルシウムの質量分率を測定するためのフレーム原子吸光分析法を規定しています。 この方法は、焼結生成物を含む天然鉄鉱石、鉄鉱石精鉱および凝集体中の 0.07 % ~ 4.5 % のカルシウムの質量分率に適用できます。

BS ISO 10203:2006 発売履歴

  • 2017 BS ISO 10203:2017 鉄鉱石 カルシウム含有量の測定 フレーム原子吸光分析
  • 2015 BS ISO 10203:2015 鉄鉱石 カルシウム含有量の測定 フレーム原子吸光分析
  • 2006 BS ISO 10203:2006 鉄鉱石 カルシウム含有量の測定 フレーム原子吸光分析
  • 1993 BS 7020-15:1993 鉄鉱石の分析パート 15: カルシウム含有量の測定方法フレーム原子吸光分析法

BS ISO 10203:2006 鉄鉱石 カルシウム含有量の測定 フレーム原子吸光分析 は BS 7020-15:1993 鉄鉱石の分析パート 15: カルシウム含有量の測定方法フレーム原子吸光分析法 から変更されます。




© 著作権 2024