DIN EN ISO 9169:2006
大気の質 自動測定システムの性能特性の定義と決定

規格番号
DIN EN ISO 9169:2006
制定年
2006
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 9169:2006-09
最新版
DIN EN ISO 9169:2006-09
交換する
DIN EN ISO 9169:2004
範囲
この国際規格は、特定された自動空気質測定システムの性能特性を決定するための定義を提供し、方法を指定します。 試験は安定した実験室条件または現場条件下で実施されます。 自動測定システムは、定められた手順に従って動作するブラックボックスと考えられます。 この国際規格は、以下の情報が利用可能な測定システムに適用されます。 — 測定対象の物理単位で測定結果を提供する自動測定システムの説明。 - 自動測定システムの操作手順(該当する場合には、日常の調整、日常の検証および校正の手順を含む)。 — クライアントの要件とテスト条件を指定するテスト プログラムの委託条件。 4 この国際規格は、適用範囲内で、測定量に対する既知の不確実性を備えた許容値を持つ複数の標準物質を適用できる測定システムに適用されます。 この国際規格は、テストする自動測定システムの数を指定していません。 注 1 自動測定システムの数は、契約条件でクライアントによって指定されます。 注 2 この文書に記載されているパフォーマンス特性のリストは限られています。 追加のパフォーマンス特性は、必要に応じてクライアントによって参照条件で指定できます。

DIN EN ISO 9169:2006 発売履歴

大気の質 自動測定システムの性能特性の定義と決定



© 著作権 2024