DIN EN 60317-30:2006
特殊巻線の仕様 パート 30: ポリイミド エナメル平角銅巻線、クラス 220 (IEC 60317-30: 1990 + A1: 1997 + A2: 2005)、ドイツ版 EN 60317-30: 1996 + A1 : 1998 + A2: 2005年

規格番号
DIN EN 60317-30:2006
制定年
2006
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 60317-30:2006-09
最新版
DIN EN 60317-30:2006-09
交換する
DIN EN 60317-30:1997 DIN IEC 60317-30:2004
範囲
IEC 60317 のこの部分は、ポリイミド樹脂をベースにした唯一のコーティングを備えたクラス 220 のエナメル平角銅巻線の要件を規定しています。 クラス 220 は、最低温度指数 220 と少なくとも 240 ℃のヒートショック温度を必要とする熱クラスです。 温度指数に対応する摂氏温度は、必ずしもワイヤの動作が推奨される温度ではなく、これは関連する機器の種類など、多くの要因によって異なります。 #,,#

DIN EN 60317-30:2006 規範的参照

  • IEC 60317-0-2 特殊巻線の仕様 パート 0-2: エナメル平角銅線の一般要件*2020-06-10 更新するには

DIN EN 60317-30:2006 発売履歴

  • 2006 DIN EN 60317-30:2006-09 特殊巻線仕様 パート30:ポリイミドエナメル平角銅線クラス220
  • 2006 DIN EN 60317-30:2006 特殊巻線の仕様 パート 30: ポリイミド エナメル平角銅巻線、クラス 220 (IEC 60317-30: 1990 + A1: 1997 + A2: 2005)、ドイツ版 EN 60317-30: 1996 + A1 : 1998 + A2: 2005年
  • 0000 DIN IEC 60317-30:2004
  • 0000 DIN EN 60317-30:1997
特殊巻線の仕様 パート 30: ポリイミド エナメル平角銅巻線、クラス 220 (IEC 60317-30: 1990 + A1: 1997 + A2: 2005)、ドイツ版 EN 60317-30: 1996 + A1 : 1998 + A2: 2005年



© 著作権 2024