BS 7666-1:2006
地理座標の空間データセット 通りの地名インデックスの指定

規格番号
BS 7666-1:2006
制定年
2006
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2019-12
に置き換えられる
BS 7666-1:2019
最新版
BS 7666-1:2019
交換する
05/30127193 DC-2005 BS 7666-1:2000 BS 7666-4:2002
範囲
BS 7666 のこの部分では、この標準のパート 0 と一致して、街路地名辞典に保持されるデータを指定します。 これにより、道路情報のさまざまなユーザーが、コンテンツ、正確さ、通貨、形式の一貫性を保ったまま同じデータを使用できるようになります。 道路を参照するさまざまな方法が定義されているため、道路名、説明、ルート番号、一意の参照番号、または外部相互参照によってデータにアクセスできます。 BS 7666 のこの部分では、道路の形状を座標で表現する手段も指定しています。 これには、連続する詳細レベルで 3 つの方法が可能です。 a) 道路の終点を識別し、道路を単一の線分として表す。 b) 中間交差点で道路を分割し、基本道路ユニットと呼ばれる一連の構成線分を作成する。 c) 各初等街路単位のコースを説明する。 これらの各オプションは、標準への準拠レベルによって定義されます。 BS 7666 のこの部分は、高速道路や街路工事の管理、不動産のアドレス指定やナビゲーションを目的として街路地名辞典を編集する人による使用を目的としています。 データベースの設計や転送形式は提供されません。 BS 7666 のこの部分では、公共通行権に関する追加情報をどのように記録するかについても規定しています。 これはイングランドとウェールズにのみ適用されます。

BS 7666-1:2006 規範的参照

  • BS 7666-0 地理参照地名辞典の空間データセット仕様と空間参照の一般モデル*2021-11-30 更新するには
  • BS ISO 639-2 言語名表現コード パート 2: 文字 3 コード
  • BS ISO 8601 データ要素と交換形式、情報交換、日付と時刻の表現

BS 7666-1:2006 発売履歴

  • 2019 BS 7666-1:2019 地理参照用の空間データセットの街路地名辞典仕様
  • 2006 BS 7666-1:2006 地理座標の空間データセット 通りの地名インデックスの指定
  • 2000 BS 7666-1:2000 地理位置情報用の空間データセット、街路名インデックスの仕様



© 著作権 2024