ISO 4250-3:2006
土木機械のタイヤとリム パート 3: リム

規格番号
ISO 4250-3:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4250-3:2011
最新版
ISO 4250-3:2020
範囲
ISO 4250 は 3 つの部分 (序文を参照) で構成されており、土工機械用のタイヤとリムの指定と寸法に関する技術要素が規定されています。 また、これらのタイヤの荷重表も提供されています。 ISO 4250 のこの部分では、主に土木機械用のナローベースおよびワイドベースのオフロード タイヤのリムの指定、輪郭、および寸法が規定されています。 ISO 4250 のこの部分の寸法はすべてミリメートル単位で示され、タイヤと接触するリムの側面に適用されます。 タイヤの指定と寸法、タイヤの分類と命名法は、ISO 4250-1、ISO 10571、および ISO 13442 に記載されています。 付録 A には、アースムーバーリムのシールリング溝と O リングの詳細が記載されています。

ISO 4250-3:2006 発売履歴

  • 2020 ISO 4250-3:2020 ドーザー タイヤとリム パート 3: リム
  • 2011 ISO 4250-3:2011 土木機械のタイヤとリム パート 3: リム
  • 2006 ISO 4250-3:2006 土木機械のタイヤとリム パート 3: リム
  • 1997 ISO 4250-3:1997 土木機械のタイヤとリム パート 3: リム
  • 1987 ISO 4250-3:1987 ナローおよびワイドのオフロード車のタイヤとリム パート 3: リム



© 著作権 2024