ISO/IEC 4909:2006
身分証明書、金融取引カード、3 トラック磁気カード ストライプ データ コンテンツ

規格番号
ISO/IEC 4909:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/IEC 4909:2006
範囲
この国際規格は、トラック 3 を使用する金融取引カードの仕様を確立し、磁気ストライプでエンコードされた情報の使用に基づいて交換を許可することを目的としています。 これは、トラック 3 上の読み取り/書き込み情報のデータ内容と物理的位置を指定し、ISO/IEC 7811 および ISO/IEC 7812 の関連部分と組み合わせて使用されます。

ISO/IEC 4909:2006 規範的参照

  • ISO 4217 通貨表現コード*2015-08-01 更新するには
  • ISO 9564-2 金融サービス、個人識別番号 (PIN) の管理とセキュリティ、パート 2: 承認された PIN パスワード アルゴリズム*2014-08-01 更新するには
  • ISO/IEC 7810 ID カードの物理的特性の修正 1: 接点付き集積回路カードの追加要件*2023-08-01 更新するには
  • ISO/IEC 7811 ID カード、記録テクニック パート 9: タッチ ID タグ*2015-12-01 更新するには
  • ISO/IEC 7812 身分証明書.発行者識別.その2:申請・登録手順*2017-01-01 更新するには

ISO/IEC 4909:2006 発売履歴

  • 2006 ISO/IEC 4909:2006 身分証明書、金融取引カード、3 トラック磁気カード ストライプ データ コンテンツ
身分証明書、金融取引カード、3 トラック磁気カード ストライプ データ コンテンツ



© 著作権 2024