JB/T 10585.4-2006
低圧電力線用碍子 その4: 路面電車用碍子 (英語版)

規格番号
JB/T 10585.4-2006
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2006
出版団体
Professional Standard - Machinery
最新版
JB/T 10585.4-2006
範囲
JB/T 10585 のこの部分では、路面電車用の絶縁体の製品タイプとサイズ、技術要件、試験方法、検査規則、梱包およびマーキングを規定しています。 トロリー線や昇降装置などの導電部の絶縁・固定に使用される磁器がいし(以下、がいし)について説明します。 このセクションは、磁器や釉薬を損傷する可能性のある媒体に使用される絶縁体には適用されません。

JB/T 10585.4-2006 規範的参照

  • GB/T 1001.1-2003 1000V を超える公称電圧用の架空線絶縁体 パート 1; AC システム用の磁器またはガラス絶縁体コンポーネントの定義、試験方法および基準
  • GB/T 191-2000 包装、保管、輸送の絵標識
  • GB/T 2900.8-1995 電気技師用語 絶縁体
  • JB/T 10583-2006 低圧碍子磁器部品の技術的条件*2007-07-27 更新するには
  • JB/T 4307-2004 絶縁体接着用セメント系接着剤
  • JB/T 5896-1991 一般的に使用される絶縁体の用語
  • JB/T 8177-1999 がいしの金属付属品の溶融亜鉛めっき層 一般技術条件
  • JB/T 9673-1999 絶縁体、製品パッケージ

JB/T 10585.4-2006 発売履歴

低圧電力線用碍子 その4: 路面電車用碍子



© 著作権 2024