GB/T 20169-2006
イオン性希土類鉱物混合希土類酸化物 (英語版)

規格番号
GB/T 20169-2006
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2006
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2016-04
に置き換えられる
GB/T 20169-2015
最新版
GB/T 20169-2015
交換する
XB/T 109-1995 XB/T 108-1995
範囲
この規格は、イオン性希土類鉱石および混合希土類酸化物の要件、試験方法、検査規則と標識、梱包、輸送および保管を規定しています。 この規格はイオン性希土類鉱石の混合希土類酸化物に適用され、主に希土類酸化物の分類や単一希土類化合物の分離の原料として使用されます。

GB/T 20169-2006 規範的参照

  • GB/T 12690.3 希土類金属およびその酸化物中の非希土類不純物の化学分析方法 - パート 3: 希土類酸化物中の水分含量を測定するための重量法*2015-09-11 更新するには
  • GB/T 17803 レアアース製品のブランディングシステム
  • GB/T 18882.1 イオン性希土類鉱石の混合希土類酸化物の化学分析方法 - パート 1: 15 種類の希土類元素酸化物の割合の決定*2023-09-07 更新するには
  • GB/T 18882.2 イオン性希土類鉱石の混合希土類酸化物の化学分析方法その2:酸化アルミニウムの量の測定*2017-10-14 更新するには
  • GB/T 18882.3 イオン性希土類鉱物の混合希土類酸化物の化学分析方法パート 3: シリカ含有量の測定*2019-08-30 更新するには
  • GB/T 18882.4 イオン性希土類鉱石および混合希土類酸化物の化学分析法 発光分光法による酸化アルミニウム含有量の測定
  • GB/T 18882.5 イオン性希土類鉱石の混合希土類酸化物の化学分析法、酸化アルミニウム含有量の定量のためのEDTA滴定法
  • GB/T 8170 数値の丸め規則と極値の表現と決定*2008-07-16 更新するには

GB/T 20169-2006 発売履歴

イオン性希土類鉱物混合希土類酸化物



© 著作権 2024