BS EN 14449:2005
建築用ガラス、合わせガラス、合わせ安全ガラス、適合性評価・製造基準

規格番号
BS EN 14449:2005
制定年
2006
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 14449:2005
交換する
02/103123 DC-2002
範囲
この欧州規格は、建築物に使用される合わせガラスおよび合わせ安全ガラスの適合性評価と工場生産管理を対象としています。 注 1 これには、規制の対象となる要件も含まれます。 注 2 警報や加熱などの目的で電気配線または接続を備えたガラス製品には、低電圧指令などの他の指令が適用される場合があります。

BS EN 14449:2005 規範的参照

  • EN 1063 建築用ガラス、安全ガラス窓、弾丸攻撃に対する耐性の試験と分類
  • EN 1748-1-1 建築用ガラス. 特別な基本製品. ホウケイ酸ガラス. パート 1-1: 定義および一般的な物理的および機械的特性; EN 1748-1-1997 を置き換える
  • EN 410 建築用ガラス 建築用ガラスの発光特性と光放射特性の測定*2011-02-01 更新するには
  • EN 572-1 建築用ガラス 基本的なソーダ石灰ガラス製品 パート 1: 定義と一般的な物理的および機械的特性*2016-02-01 更新するには
  • EN 673 建築用ガラス 熱貫流率(U値)の求め方 計算方法*2011-02-01 更新するには

BS EN 14449:2005 発売履歴

  • 2006 BS EN 14449:2005 建築用ガラス、合わせガラス、合わせ安全ガラス、適合性評価・製造基準
建築用ガラス、合わせガラス、合わせ安全ガラス、適合性評価・製造基準



© 著作権 2024