SAE AS51989A-2006
歯付きスタッドはロックリングでロックされています

規格番号
SAE AS51989A-2006
制定年
2006
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
に置き換えられる
SAE AS51989A-2014
最新版
SAE AS51989C-2018
範囲
スタッド、ロック インリング ロック、鋸歯状 FSC 5307;表 1 - 細目ねじナットの端 - 粗目ねじスタッドの端;表 2 - 細目ねじナットの端 - 細目ねじスタッドの端;表 3 - 粗目ねじナットの端 - 粗目ねじスタッドの端;表 4 - 粗目ねじナットの端 - 細目ねじスタッドの端

SAE AS51989A-2006 規範的参照

  • ASME B46.1-2002 表面特性(表面粗さ、うねり、模様の方向)*2024-04-09 更新するには
  • ASME Y14.36-1978 表面構造記号
  • SAE AMS-QQ-P-416-2000 カドミウムメッキ(電着)
  • SAE AMS2700-2000 耐食鋼の不動態化
  • SAE AMS5731L-2006 鋼棒、鍛造品、パイプ、リング、耐食性、耐熱性 15Cr 26Ni 1.3Mo 2.1Ti 0.30V 消耗電極溶解、溶体化処理
  • SAE AMS5732H-2001 消耗電極溶融溶液 1800°F (982°C) 熱処理および析出熱処理 15Cr 25.5Ni 1.2Mo 2.1Ti 0.006B 0.30V 耐食性および耐熱性の鋼棒、ワイヤー、鍛造品、チューブおよびリング
  • SAE AMS5734K-2006 スチール、耐食性および耐熱性 15Cr 26Ni 1.3Mo 2.1Ti 0.3V 消耗電極溶融 1650 F (899 C) 焼鈍
  • SAE AMS5737P-2006 スチール、耐食性および耐熱性 15Cr 26Ni 1.3Mo 2.1Ti 0.3V 消耗電極は溶融アニール (1650 °F) および析出熱処理済み
  • SAE AS51990-2001 リングロックのセレーション

SAE AS51989A-2006 発売履歴

  • 2018 SAE AS51989C-2018 歯付きスタッドはロックリングでロックされています
  • 2016 SAE AS51989B-2016 歯付きスタッドはロックリングでロックされています
  • 2014 SAE AS51989A-2014 スタッド、ロッキングリング内でロック、鋸歯状
  • 2006 SAE AS51989A-2006 歯付きスタッドはロックリングでロックされています
  • 1999 SAE AS51989-1999 歯付きスタッドはロックリングでロックされています



© 著作権 2024