ISO 9686:2006
直接還元鉄 炭素および/または硫黄の測定 赤外線測定による高周波燃焼法

規格番号
ISO 9686:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 9686:2006
範囲
この国際規格は、高周波燃焼後の赤外線測定による直接還元鉄中の炭素および/または硫黄の質量分率を決定する方法を規定しています。 この方法は、直接還元鉄中の 0.05 % ~ 2.5 % の炭素の質量分率、および/または 0.001 % ~ 0.05 % の硫黄の質量分率に適用できます。

ISO 9686:2006 規範的参照

  • ISO 1042 実験用ガラス器具 シングルマーク付きメスフラスコ
  • ISO 10835 直接還元鉄とホットプレス鉄 サンプリングとサンプルの準備*2007-02-01 更新するには
  • ISO 7550 実験用ガラス器具の使い捨てマイクロピペット
  • ISO 7764 鉄鉱石、化学分析用の予備乾燥サンプルの調製

ISO 9686:2006 発売履歴

  • 2006 ISO 9686:2006 直接還元鉄 炭素および/または硫黄の測定 赤外線測定による高周波燃焼法
  • 1992 ISO 9686:1992 直接還元鉄中の炭素・硫黄含有量の定量 高周波燃焼赤外線吸収法
直接還元鉄 炭素および/または硫黄の測定 赤外線測定による高周波燃焼法



© 著作権 2024