ISO 1833-19:2006
繊維 定量化学分析 第19回 セルロース繊維とアスベストの混合(加熱法)

規格番号
ISO 1833-19:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 1833-19:2006
範囲
ISO 1833 のこの部分では、綿または再生セルロースとクリソタイルおよびクロシドライトアスベストの二成分混合物で作られた織物中のセルロース系繊維の割合を加熱によって測定する方法が規定されています。 この方法は、利害関係者間の合意に応じて、他の種類のアスベストにも適用できる可能性があります。 注 この方法は、ISO 1833-1 に規定されている選択的溶解度に基づく一般的な方法とは原理的に異なります。

ISO 1833-19:2006 規範的参照

  • ISO 1833-1 繊維業、印刷業; 定量化学分析 第 13 部: 特定の塩素繊維と特定の他の繊維の混合物 (二硫化炭素/アセトン法)*2020-06-05 更新するには

ISO 1833-19:2006 発売履歴

  • 2006 ISO 1833-19:2006 繊維 定量化学分析 第19回 セルロース繊維とアスベストの混合(加熱法)
繊維 定量化学分析 第19回 セルロース繊維とアスベストの混合(加熱法)



© 著作権 2024