ISO 21787:2006
工業用バルブ、熱可塑性プラスチック材料のボールバルブ

規格番号
ISO 21787:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 21787:2006/Amd 1:2019
最新版
ISO 21787:2006/Amd 1:2019
範囲
この国際規格は、絶縁および制御サービスを目的とした熱可塑性プラスチック材料で作られたグローブバルブの設計、機能特性、製造、パイプシステムへの接続、本体材質、および -40 °C から + までの圧力/温度定格に関する要件を指定します。 120 °C、寿命は 25 年であり、そのテストも指定されています。 この国際規格は、応用分野や輸送される流体に関係なく、工業用パイプシステムに設置される手動または動力式のバルブに適用されます。 注 1 産業用配管システムには、一般用途の給水、排水、下水道のシステムも含まれます。 注 2 特別な要件は、消費水のパイプシステムに適用される場合があります。 この国際規格は DN DN 10 の範囲に関するものです。 DN 15、DN 20、DN 25、DN 40、DN 50、DN 65、DN 80、DN 100、DN 125、DN 150、および PN およびクラス PN 6、PN 10、PN 16、クラス 150 の範囲。

ISO 21787:2006 規範的参照

  • ISO 228-1:2000 非ねじシール管用ねじ パート 1: マーキング、寸法および公差
  • ISO 5210:1991 ユニバーサルバルブ マルチターンバルブ駆動装置接続
  • ISO 7-1:1994 ねじシール用の管用ねじ パート 1: 寸法、公差、およびマーク
  • ISO 8233:1988 熱可塑性バルブのトルク試験方法
  • ISO 898-1:1999 炭素および鋳鋼製の留め具の機械的性質 パート 1: ボルト、ネジ、およびスタッド

ISO 21787:2006 発売履歴

  • 2019 ISO 21787:2006/Amd 1:2019 工業用バルブ 熱可塑性材料製のグローブバルブ 変更 1
  • 2006 ISO 21787:2006 工業用バルブ、熱可塑性プラスチック材料のボールバルブ
工業用バルブ、熱可塑性プラスチック材料のボールバルブ



© 著作権 2024