ISO 19432:2006
建築および建設機械および装置 ポータブル、手持ち式、内燃機関駆動の切断機 安全要件およびテスト

規格番号
ISO 19432:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 19432:2012
最新版
ISO 19432:2012
範囲
この国際規格は、建設資材の切断に一人のオペレーターが使用することを目的とした、携帯型、手持ち式、内燃機関駆動の切断機の設計と製造に関する安全要件と、テストによるその検証を規定しています。 アスファルト、コンクリート、石、金属。 これは、最大外径 406 mm の、スピンドル シャフトの中心に取り付けられ、スピンドル シャフトによって駆動される、固定砥粒および/または超砥粒 (ダイヤモンド) の回転カットオフ ホイールを使用するために特別に設計された機械に適用できます。 ホイールの上部が回転してオペレーターから遠ざかります (図 1 を参照)。 この国際規格は、そのような機械の手持ち使用に関連するすべての重大な危険を扱います (第 4 項を参照)。 これは、機械の使用から生じる危険を排除または軽減するための方法、および機械に提供される安全な作業慣行に関する情報の種類を指定します。 この国際規格に従って設計された切断機は、「取扱説明書」に記載されている安全要件を読んで理解し、適切な個人用保護具 (PPE) を使用する人によって使用されることを目的としています。 この国際規格では、騒音を除いて環境側面は考慮されていません。 カットオフホイールの仕様も指定されていません。 そのような仕様については、たとえば EN 12413 fl および EN 13236l2l を参照してください。 この国際規格は、発行日より前に製造された機械には適用されません。

ISO 19432:2006 発売履歴

  • 2012 ISO 19432:2012 建築および建設機械および装置 ポータブル、手持ち式、内燃機関駆動の切断機 試験および安全要件
  • 2006 ISO 19432:2006 建築および建設機械および装置 ポータブル、手持ち式、内燃機関駆動の切断機 安全要件およびテスト



© 著作権 2024