ISO 4404-1:2001
石油および関連製品用の耐火性作動油の耐食性の測定 パート 1: 水性流体

規格番号
ISO 4404-1:2001
制定年
2001
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4404-1:2012
最新版
ISO 4404-1:2012
範囲
ISO 4404 のこの部分では、ISO 6743-4 に分類されるカテゴリー HFA、HFB、および HFC の耐火流体の金属に対する影響を判定するための試験方法を指定しています。 油圧システムや設備で使用される金属コンポーネントに対するこれらの流体による腐食保護を評価します。 カテゴリ HFD の流体に関する同様の技術が ISO 4404-2:  ——に記載されています。 注: 3) 公開予定。

ISO 4404-1:2001 規範的参照

  • DIN 12331:1988 実験用ガラス器具、ビーカー
  • EN 10083-2:1991 焼き入れ焼き戻し鋼 パート 2: 非合金高品質鋼の技術的供給条件
  • EN 1179 亜鉛および亜鉛合金 一次亜鉛*2003-05-01 更新するには
  • ISO 1337:1980 鍛錬銅 (最低銅含有量 99.85%) 鍛錬製品の化学組成と種類
  • ISO 209-1:1989 アルミニウム及びアルミニウム合金加工品の化学成分と製品形態 第1部:化学成分
  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 3819:1985 実験用ガラス器具、ビーカー*2013-04-24 更新するには
  • ISO 426-1:1983 伸銅銅亜鉛合金 伸展製品の化学組成と種類 第1部 鉛フリーおよび特殊銅亜鉛合金
  • ISO 5598:1985 流体伝達システムとコンポーネント、用語集、2 か国語版
  • ISO 6344-1:1998 研磨布粒度分析その1:粒度分布試験
  • ISO 648:1977 実験用ガラス器具シングルラインピペット
  • ISO 6743-4:1999 潤滑油、工業用潤滑油および関連製品(クラスL) 分類パート4:グループH(油圧システム)
  • ISO 752:1981 亜鉛インゴット

ISO 4404-1:2001 発売履歴

  • 2012 ISO 4404-1:2012 石油および関連製品 耐火性作動油の耐食性の測定 パート 1: 水性流体
  • 2001 ISO 4404-1:2001 石油および関連製品用の耐火性作動油の耐食性の測定 パート 1: 水性流体
石油および関連製品用の耐火性作動油の耐食性の測定 パート 1: 水性流体



© 著作権 2024