ISO/TS 19036:2006
食品および飼料の微生物学 - 定量的測定のための不確実性測定の評価に関するガイドライン

規格番号
ISO/TS 19036:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/TS 19036:2006/Amd 1:2009
最新版
ISO/TS 19036:2006/Amd 1:2009
範囲
この技術仕様は、食品微生物学の定量的結果に関連する測定不確かさ (MU) の推定と表現に関するガイダンスを提供します。 これは、人間の消費および動物の給餌を目的とした製品の定量分析、および食品生産および食品取り扱いの分野における環境サンプルの定量分析に適用でき、通常はコロニーカウント技術を使用した微生物の計数によって実行されますが、その他にも適用できます。 代替機器法による定量分析まで。 この技術仕様は、最確数技術を使用した計数や、低レベルの微生物の分析には適用されません。 この技術仕様では、ISO 7218 で説明されている「少ない」数の微生物 1) に関連する MU は、このケースをカバーするための単純な合意されたアプローチが欠如しているため、推定されていません。 この技術仕様のアプローチは、測定の最終結果の再現性の標準偏差に基づくグローバルなアプローチです。

ISO/TS 19036:2006 発売履歴

  • 2009 ISO/TS 19036:2006/Amd 1:2009 食品および飼料の微生物学 定量測定のための測定の不確かさの評価に関するガイドライン 修正 1: 低カウントの測定の不確かさ
  • 2006 ISO/TS 19036:2006 食品および飼料の微生物学 - 定量的測定のための不確実性測定の評価に関するガイドライン
食品および飼料の微生物学 - 定量的測定のための不確実性測定の評価に関するガイドライン



© 著作権 2024