AS 1530.4:2005
建築材料、部材及び構造物の耐火試験方法 構造部材の耐火試験

規格番号
AS 1530.4:2005
制定年
2005
出版団体
Standard Association of Australia (SAA)
状態
 2014-12
に置き換えられる
AS 1530.4:2014
最新版
AS 1530.4:2014
範囲
建物構造の要素の耐火性を決定するための試験手順と基準を規定します。 ISO 834 に含まれる基本原則と規定に従います。

AS 1530.4:2005 規範的参照

  • AS 1530.1 建築材料、組成物および構造の火災試験方法 材料の可燃性試験
  • AS 1905.2 耐火壁開口部保護用部品 耐火ローラーシャッター
  • AS 4072.1 耐火分割要素の開口部の保護コンポーネント サービス貫通部および制御ジョイント
  • AS/NZS 1905.1 ファイアウォール通路の保護要素 防火扉
  • IEC 60584 熱電対パート 3: 延長ケーブルと補償ケーブル - 公差と識別システム*2021-02-16 更新するには
  • ISO 5167 円形パイプに挿入されたオリフィス プレート、ノズル、ベンチュリを使用して流体の流れを測定します
  • ISO 5221 空気分配ダクトおよび空気拡散ダクト内の空気速度を測定するための規則

AS 1530.4:2005 発売履歴

  • 2014 AS 1530.4:2014 建築材料、部材及び構造物の耐火試験方法 第4部 建築部材の耐火試験
  • 2005 AS 1530.4:2005 建築材料、部材及び構造物の耐火試験方法 構造部材の耐火試験
  • 1997 AS 1530.4:1997 建築材料、組成物および構造の耐火試験方法 建築ユニットの耐火試験
  • 1970 AS 1530.4:1990 建築材料、組成物および構造の耐火試験方法 建築ユニットの耐火試験
建築材料、部材及び構造物の耐火試験方法 構造部材の耐火試験



© 著作権 2024