AS 2106.2:2005
可燃性液体の引火点測定方法 (密閉カップ) 引火点測定 ペンスキー・マルテンス密閉カップ法

規格番号
AS 2106.2:2005
制定年
2005
出版団体
Standard Association of Australia (SAA)
状態
に置き換えられる
AS 2106.2:2005(R2016)
最新版
AS 2106.2:2005(R2016)
交換する
AS/NZS 2106.2-1999
範囲
ISO 2719:2002 を採用し、Pensky-Martens 密閉カップ試験機を使用して、引火点が 40℃を超える可燃性液体および可燃性液体の引火点を測定する方法を規定しています。

AS 2106.2:2005 規範的参照

  • ISO 1513:1992 塗料およびワニスの試験サンプルの検査と調製
  • ISO 15528:2000 塗料、ワニスおよび対応する原材料のサンプリング
  • ISO 3170 石油系液体 手動サンプリング
  • ISO 3171:1988 石油液体のパイプライン自動サンプリング

AS 2106.2:2005 発売履歴

  • 0000 AS 2106.2:2005(R2016)
  • 2005 AS 2106.2:2005 可燃性液体の引火点測定方法 (密閉カップ) 引火点測定 ペンスキー・マルテンス密閉カップ法
可燃性液体の引火点測定方法 (密閉カップ) 引火点測定 ペンスキー・マルテンス密閉カップ法



© 著作権 2024